記事一覧

最後の最後で萌えましたw

先にお知らせです。
通販は発送したのですが時間が遅かったので恐らく明日の処理になっていると思います。あと少しお待ちくださいませ。
完売本ページのURLお問い合わせにはお返事をお送りしています。メールが届いていない等ありましたら、メールフォームかパチからお知らせください。

さて、LOSTです。
結局ラストは「なんか良い話しにして落としどころを作ったのね」という終わり方でした。でもその前におおよその謎は回収していたので文句はないです。投げっぱなしで突如終わるドラマの多い中で、頑張ったなぁとしみじみ思いました。
ファイナルシーズンの途中で予想したのはやっぱり違ってました(笑)旅客機が落ちなかった世界を煉獄だろうとしたのは合ってたみたいですが、現実はあくまで現実で、地獄はあそこに流れ着く前の個々の業みたいなのが地獄って言えばそう?みたいなコトだと理解しました。

シーズンの最初からお気に入りだったのはソーヤーとサイードで、クレアとチャーリーにほんのりしており、苦手だったのはメインのジャックとケイトとロックでした。ハーリーは制作側の狙い通りに癒し系キャラとして贔屓にしてました。
基本的に男女の恋愛が色々と絡み合ってる話しだったので、あんまりホモ的な妄想はなかったのですが、ラストシーズンにまさかのサービスがあってひっくり返りそうになりましたv

途中参戦の人達の中で(シーズン4から)一人えらくお気に入りになったヤツがいて、そいつとソーヤーが旅客機の落ちなかった世界で一緒に仕事してたのが相当ツボでした。
ソーヤーとマイルズなんですが、同じくらいのへそ曲がりのやさぐれ野郎同士で、こいつらはピンで大好物なキャラだったのが、一緒に刑事やってて、コンビ組んでるなんて何のご褒美?と目を疑いました。
性格のひん曲がった同士なので、年中(痴話)喧嘩してて、カワユイにも程がありました。もうLOSTの同人なんで皆様やっておられないのは重々承知してんですが、今度の洋画オンリで一縷の望みを抱きながら探しちゃおう!と握り拳を固めたくらには萌えていますw

あ、どっちが右とか左とかそーゆーのはどうでもイイです。このそっぽ向き合った二人がガーガーわめきながら上になったり下になったりしてたら言うことないです!(傾向としたら銀さんと服部の関係に似てると思います)
参考までにこんな野郎です的に画像貼っておきますねぇ~

*ソーヤー
アップロードファイル 1183-1.jpg

*マイルズ
アップロードファイル 1183-2.jpg

マイルズ役のケン・レオンはXMENファイナルディシジョンにも出てたので見かけた人も居られると思います。

ソーヤー役のジョシュ・フォロウェイはウルヴァリンの映画の方でガンビットの候補になってたけど落ちました(笑)あとLOST放映中、ゲイの皆様に絶大な人気があり、女性ファンと男性ファンの為にやたらと全裸や半裸シーンが多かったです。
番組関連のサイトで『セクシーフォト』てコンテンツの六割くらいがジョシュの裸体でしたw 普通ってこの手は女子のサービスカットで埋まる筈なんだがなぁ。(にっこり)
そのサイトは↓ね
http://abc.go.com/shows/lost/photo-details/sexy/224546

最後の最後でエロ妄想の燃料も戴きまして、LOSTは骨の髄までしゃぶり尽くした感があります。落ち着いたら最初から全部通して見てみます。見落としてるトコが沢山あるよーな気がしてきちゃって、見直さないと損してると思えたきたので(笑)

女王陛下と重機関銃

取りあえずソワソワがなくなったのでREDを見てきました。
グリーンホーネットと迷ったんだけども、あっちは時間があわなかった。もう、一日二回くらいしかやってないんだよね…。

ストーリーは何の捻りもないですが、書いてるウチにネタバレしそうなので畳んでおきます。

読むかね?

映画じゃないんだけどさ

今日は振り替えで仕事休みでした。
ここぞ!とばかりにLOSTファイナルシーズンの残りを見たよ。
ラストまではあと五話かな?
だいたい先が見えたので残りの分は落ち着いて見られる…はず。

このドラマは何処を見るかによって面白かったり、ツマラナカッタりすると思うんだよね。ミステリーの謎解き中心にワクワクしてたら、きっと残り五話でガッカリするんじゃないかな?(予想だけど)
自分は広げまくった大風呂敷をどっからどんな具合に畳むのかが知りたいので、今現在の謎の回収でも充分満足~^^
黒い煙もジャングルの奥の難破船も年を取らない男も脚だけの巨像も周囲から聞こえるささやき声も死んだ筈の人間が現れて導くよーなフリすんのも…ほぼ解明されてるもんね?
この分だと、過去が現実、今が地獄、もう一つの未来的に描かれてる部分が煉獄ってなオチなんじゃないかと思います。(で、ケツまで見て「ぐぁーー違った;;」とか言うんだよね?)あの815便が落ちなかった的IFの世界で業を焼かれたあとに、もっかい振り出しに戻ってやり直しってな輪廻を持ち出すのがメリケンのバテレン思考じゃないかと読むのは単純すぎるかなぁ~w

これが当たってたか、まのっそいトンチンカンな予想だったかは、ラスト見終わった時点で報告しまっす(にっこり)

あ、LOSTがすんげーなぁと思う一番の理由(それでこんなにしつっこく見てるワケ)は…。
数字が出なくなると瞬く間に切られるメリケンドラマは、いつ切られても良いよーに、ラストまでのプロットを決めないで撮り始めるのね。一時期はすっごい視聴率をたたき出してたけども、確かシーズン4の時点だったかで打ち切り勧告受けてたんですが、ねばってねばって最終的に最後まで全部撮り終えたっつーのと、大概は切られるの前提で作るから、広げた風呂敷を畳むことは考えないのに、これは一本の長いストーリーとして終わりまで組み立てられてたってのが、メリケンドラマではとーーーっても珍しいからでした。

えーと、吹き替えにフジワラが居るってのも理由だったりしました。(そんなの知ってるよ!て突っ込んでください、にこにこ)

キックアス

良いお年を…と言った舌の根も乾かぬうちに出てきましたよw
今年も今日がラストです。
大掃除は面倒なトコが全部終わった!と思ったら、自分の部屋の一カ所(本とオモチャの棚)がそのままでした。あそこ触りたくねぇ…w

昨日は夕方から渋谷でキックアス見てきました。
終わってからは一人しかサークル参加してないのに、ミケお疲れっした!的な呑みに馳せ参じて大笑いしてきました。うん、やっぱ年末はこの呑みに混ぜてもらわんとシックリこねぇな!!モナミーズの皆さん、ありがとv
(何度も言うようですが私は子安が好きらしいですよw)(つーか、何でみんな知ってんの??)
あと乙女ゲーを渾身でレクチャしてもらったので値段チェキって買いますよ!(宣言)

さて、映画も見たので感想っつーか色々と垂れます。
ネタバレもイイとこなので畳みます。

あ、そいからパチを押してくださる方、本当にありがとうございますv


読むかね?

TRON LAGACY

見てきました。
3Dなんで色々迷ってたですが、予告の老ブリッジスと若ブリッジスがやっぱ見たいので行きました。3Dで字幕見るのは非常に辛いと聞いていたので、吹き替えとも迷ったのですが、ジェフ・ブリッジスの声が好きなので台詞を必死で聞く覚悟で字幕に決定。
結果として内容が大したことないので字幕見なくても問題無かった(笑)時々チラと確認するくらいで充分でした。

20数年前の前作はおっそろしい一本道の話で、途中で睡魔が襲ってくるくらい退屈だったです。映像は凄いんだけど、話がスカスカなんで映像になれちゃうとツマンナイんだもん。(笑)
で、続編は開始から1時間くらいはそーとー面白いけど、それを過ぎるとやっぱダラダラでした。

で、私が迷いながらも見たかった理由の一つは、グリッド(デジタル世界)から出られなくなっている(と思われる)ケヴィン(前作主人公@ジェフ・ブリッジス)が、彼の友人アランを模したプログラム(これがトロン)とラブラブだったに違いないと思ったから。
トロンとケヴィンの関係は姿形が友人同士であると同時に、プログラマーとプログラムっつー、アイアンマンでいうところの社長とジャーヴィスの関係に近いんっすよ。
きっと二人はグリッドでイチャイチャしてるに違いない!と勝手に妄想してそれを確認しようとイソイソ見にいったら…。
続編にはトロン居なかったwww
マジ…かよ…。

や、実は最後の最後でものっそい萌え展開(でも相手はトロンじゃない)が待ってて、それが本気でラストシーンのトコなんで、しばらくポカーンとしちゃって妄想するのも忘れました。
そんくらい唐突と(トロンで妄想してなかったら流れ的に気づいたかもしんないw)萌え爆弾食らっちゃったぜ!!
何て言うか…。
若ブリッジスと老ブリッジス!
二人で一人のジェフ・ブリッジス!!!
みたいな萌えの嵐でした。(さっぱり意味がワカランが…)

ハードボイルド

コレと言った理由はないんだけど自分ちに則した話題が特になくて無言決め込んでました;; あとはアレ、クラ誕とか色々書き散らかしてるのが一個も最後まで終わらないからモゴモゴしてたのもある。プロット考えて満足しちゃう病なのかもしんない…今。

そんで何をしてたのかと言うとこのところは本読んでました。
アメコミが溜まってるのもあったし、チャンドラーを村上春樹が邦訳したの買ったもんで、前から持ってる清水訳版と読み比べてました。ちょっと面白いコトに気がついたよ。邦訳でずっと読んでると邦訳独特の言い回しとか、特に古い小説の『伝えづらいトコを曖昧にする』っつー手法なんかに慣れ親しんでたわけなんですよ。ところが春樹版はすっげー普通に読みやすいの。特に何十年も以前に訳した頃は読み手がその情景を的確に読み取れないだろうと、分かりやすく日本の言い方に置き換えたりしてる部分をそのまま書いてる。
昔、えーと誰だったか忘れたけど…都筑さんかな?の邦訳今昔記みたいの読んだ時に、50年とか60年前って固有名詞の意味がわかんなくて難儀したって書いてあったんですよね。『コーラ』は飲み物の名前って分かるけど『スコッティ』がわかんなかったとか。ティッシュって無かったし、その商標なんだって何処調べたらいいのか皆目見当がつかなかったてのを感慨深く読んだです。
マクベインやチャンドラーって日常の何でもない描写が多いから、そーゆー固有名詞が出てきたり、(当時)こっちではお目にかかれない風俗なんかは曖昧にぼかしてあったり、名詞を解説する為の補足的形容が使ってあったりしたの。
春樹版は当然ながらそーゆーのはなくて、すっごい普通の小説としてスラスラ読めちゃう。…なんだけど、あんまり読んだ実感が湧かない(笑)あのクソ面倒な言い回し=邦訳って刷り込みがされてたんだ…て気がついたっすよ。

久々にハードボイルド読んだもんで、そのまま未読だったエルロイの「ビッグ・ノーウェア」を読もうと探したら新品は売ってないし、図書館にも置いてなくてねぇ。
さすがにチャンドラーはあるけど(それでも全部は置いてない)、よく考えたらこのくらいの頃の米小説って、在庫してないんだねぇ。

W見てる時に(ウィングじゃないよ、ライダーね)、こんだけハードボイルドて言ってるからちょっとくらいは書店の棚に並んでんじゃね?と思ったけど、そんなことはなかった(笑)WはWだった。別にハードボイルドの普及にはなってなかったw

この大きくて固いのはなに?

マチェーテ見てきました。
↓の方に予告動画貼ってあるから見ると良いです。

それが新宿で友達と待ち合わせしたんですが、その前に人形町にチラと用事があったもんで、そっち行ってから新宿行ったんですよ。用事つーのは取り寄せして貰ったアメコミのTPが入ったので、それを取りに行ったんです。あと、今店舗で買い物すると兄鉄のグッズ貰えるのでそれも目的でね。
知ってる人は分かるですが、ちっさい店なのよ。アメトイも置いてるんで、人が十人も居たら身動きできない狭さ。で、壁のトコにおっきい液晶モニタがあって、大概アメコミ関連の映画の予告なんかを流してんの。
今は兄鉄フェアなんで行ったらダイジェストで1話が流れてました。取り置き分を受け取り、買い逃したリーフなんかを物色し、安くなってるトイの棚をチェキてると、急に聞き馴染んだ声が…。視線を向けるとそのデッカイモニタにRDJ…じゃなくて、フジワラKJが映って喋ってる!!!
うん、知ってるよ…これ。アニマクソのオヒサルに行くと見られるインタブー動画。もう自分ちのPCで見てたヤツ…なんだけど、全く予想外に第三者の居る場所で不意打ちのよーに流されるとモジモジして、ソワソワして、居たたまれない気持ちになるんだよ!!!

これ、なんでしょうね?この居心地の悪さ。(笑)
ファンなんだから、きゃ~~フジワラ~~とかキラキラしちゃえば良いんだけど、妙に恥ずかしい感じ。エロ本をまさかの場所で見つかったみたいな(言い過ぎw)で、棚の物色もそこそこに逃げるよーに店を出ようとしたら、一緒に行った旦那が「あれ?いいの?映ってんのアレだろ?おまえの好きな…」
もうイイんだって!!!
妙なテンションで店を出たのは言うまでもないこと。

だから謝っちゃうのかな?
やっぱプリッキャーでも謝っちゃうかな?(ドキドキ)


そんなアクシデント(笑)のあと、友達と合流して三人でメキシコ料理食いに行き(マチェーテだけに)、この一年で一番の量の肉を食い(メキシコって牛肉しか名物ないんかね?)、テキーラをひっかけてからシネコン行きました。

まぁ、たいした話じゃなからネタバレもクソもないけど、エクスペよりはストーリーあるので(笑)畳みます。

読むかね?

特典えーぞー

タイトルは「特典映像」と「特典ええぞぉ!」を掛けてみました(無駄)
で、BRプレイヤも来たので本編からオールで見ました。延々アイアンマンしか流れてなかったウチのテレビ(笑)なんの祝いだよ!てゆーくらい一日中アイアンマンw

ウィップたんがどんだけ萌えツボを直撃してきたか…なんてのは、どーせ誰にも響かないだろうから、違うトコを掻い摘んで言うと、監督のコメンタリーとメイキング見終わった時に素直に思ったのが…。
オレ、この監督好きだわ…
てことでした。
や、1見てすっごい面白かったから好きだって言やぁ好きなんだけど、コメンタリ聞いてると随所で「●●の映画好きだったからコレ入れちゃった」とか「誰も気がつかないだろうけど、このシーンて●●の映画の××がやりたくて」とか「エキスポの場所をNYにしたのって、オレんちがあそこの隣で…」とか「この時●●がモダンアート集めてるって言ったから入れてみた」とか…。
こう、同人の友達と呑んでる時のノリと同じすぎて、絶妙なる親近感が湧き上がったんですよね。(笑)
好きなモンをオレの今度の新刊でやってみちゃったんだよ!て言ってるのとおんなじベクトルなのw

こいつ…友達になれそう(笑)

あと「色んなトコをたくさん切って編集したから、本編では使えなかったけど、本当は●●とか××のシーンもあったんだよねぇ」て何度も言うのだけど、その時に「あ、オレの出てくるシーンも大幅に削ってね。」て言うの聞いて、えぇ!あれでも大幅に切ったのかよ!!と大変ビツクリしました。ハッピーのシーンてもっそい沢山あって、あまつさえ見せ場まであったのに(笑)

メイキングとは別に削除シーンだけを見られるコンテンツもあって、そっちはノベライズ読んでて「あ~こっちも映像で見たかったなぁ」と思ってた、輸送機からダイブすんのヤダと駄々こねるとこや、ワシントンの帰りに機内でローディと痴話げんか(笑)するとこも、実は撮ってて見ることが出来たのがすっごいありがたかったです。

それとジャーヴィスの声入れてるベタニの映像が入ってたのが大収穫だったかな?アレは良かった!! でも、ノベライズの「どこでもジャーヴィス」は撮ってなかったみたいで残念;;;

えーと、あとはドーナツ屋の上で社長がドーナツ食ってるシーンのコメンタリで「これは絶対にやりたかったシーンで、この時に(社長が)かけてるサングラスはトニーの私物なんだよ。」とか言ってくるしw
もう、トニーとロバートが混じってるし(笑)そりゃ劇中で掛けてるのはトニーの私物だろうさ!と大笑いしながら突っ込んだのは言うまでもありません。 まぁ、そんくらい役者とキャラが一つになってたんだろうと、微笑ましく思ったってことにしとく(偉そうな…)

他にも萌えやら笑いやら満載な特典の数々。しばらくはBGV的に毎日見ると思われます。

鉄2円盤

一昨日、密林さまから鉄2の円盤送ったよ~とメルがあった。
昨日、ずーーっと待ってたのに来なかった。
本当にずーーっと待ってて、晩飯の買い物とかすっごいマッハで行って帰ったりしてたのw(馬鹿丸出しとか言わないで!)夜になっても来ないので「なんでさ!」と密林カスタマセンターで配送確認したら、到着予定が24日てなってた。しかも大概ウチの発注品は東京センター(昔屋内スキー場だったあそこ)から来るのに、今回の発送元が大阪堺センターですってぇ??(なんの嫌がらせなんだろうか?)(孔明の罠か?)(ゴルゴムのじわざがぁ!)(違うよ…)

そんなジリジリした気持ちを知ってか知らずか、荷物はひっそりと知らぬ間にポストに入れられてました。えっとさ、常日頃から疑問なんだけど、密林の梱包って謎じゃない?本一冊頼んだのがでっけぇ箱で配送されてきて、もちろんちゃんと判子押して受け取るのに、DVDが封筒状のパッケージに入って、ちゃっかりポストに投げ込まれてんのって可笑しくね?アメコミのTPがぽっつーんと箱の中に収まってんのに、三枚組の円盤(CDとかDVD)が簡易梱包で投げ入れゴメン!て、どんな基準なんだろうか?破損とか紛失したら本のが高い…わけないし…。いっつも受け取ってから釈然としない気持ちになる。

さて届いたアイアンマン2の円盤はDVDとブルーレイのセットのヤツです。両方セットになってんなら、特典映像を逃すこともないだろう(DVDのみ…とかブルーレイのみ…て特典があるんだもん)と浅はかなチョイスをしましたら、なんと!!特典はブルーレイにしか入ってませんでした。そしてウチにはブルーレイのプレイヤーがないよ…??あれ??これ見られないってこと?
(仕方ないのでさっきプレイヤー買っちゃったわよ!)

そんでもって、先ほどまで連続して二度見てました。(笑)字幕版と監督のコメンタリ付きのを通しで二回。(プッ)明日には吹き替え版を見るよ~にこにこ
本編の感想は前に書いたので、特典見たらなんか書きます。
約四ヶ月ぶりに見たけど、やっぱウィップたんはちょー萌えオヤジでしたv

お馬鹿映画連発の予感w

来月六日から始まる「マチェーテ」
日本版の予告がアホ丸出しで見る気を更に盛り上げまする。

ダニー・トレホたんとチーチ・マリン様は一緒に出ないとメリケンかメキシコが崩壊するんですかね?そーゆー決まりでもあんのかしら?(州法?)や、必ず一緒で嬉しいんだけどさw

そんで12月には「KICK ASS」(タイトルだけで笑えるw)で、年明けは「グリーン・ホーネット」(なんと3Dらしい)。
実は劇場に行けなかったのでDVDを密かに待ってるのが「The Men Who Stare at Goats」(邦題:やぎと男と男と壁と)なんですけど、まだ全国順次ロードショー中なので円盤はほど遠いなぁ。
一週間くらいで終わっちゃう単館上映ってつらいよね?