記事一覧

巨神兵東京に現る

特撮博物館には結局行けなくてガッカリだったら、Qと併映だと聞いてwktkで観ました。
ほら、ガンダムの劇場版て昔のは必ずSDガンダムを最初に流したじゃない?あんな感じのワクワク感が近かったですよ。

唐突ですが怪獣映画が好きです。
まぁオイラの年代ならみんな見たと思うゴジラやモスラやギャオスやサンダ対ガイラとかヘドラとか…。上げたら切りがない夏休みお約束の怪獣映画が本当に大好きで、何故か年末の大掃除の頃になると、それをテレビで真っ昼間に流してたから、記憶にある家の大掃除って障子の張り替え手伝いながら茶の間のテレビで流れる怪獣映画を横目に見てるのばっかりなんですよね(笑)
やっぱブームだったから(採算取れないとかの大人の事情も当然あったワケで)ある時を境に怪獣映画は姿を消すワケです。
そんで時は流れ平成ゴジラが復活するまで、金かかった怪獣特撮ってずっとご無沙汰だったですよ。

で、久々の復活にウキウキとゴジラ見に行ったところ、何かコレ違う…と首を捻る。(いや、子供向けになった嘗てのゴジラも大人になって見たらアレ?だったけどw)復活したモスラも当然行ったけども、やっぱ「ん?」てなった。なんだろう?このアレレって感じは、平成ガメラ三部作までずっと続くの(;´∀`)

種明かしすると「アングルが変」だったんですよ。子供向けになったゴジラとか平成復活版ゴジラってさ。カメラがゴジラを空撮するみたいに、ゴジラの目の高さで撮るんですよ。
怪獣撮るのに何であおりにしねぇんだ!!てキリキリしたのはお察しの通り。そんで平成ガメラ三部作見て「これ!これだよ!!解ってるよ!!」て、劇場に(愚息連れて)何回見にいったことか(笑)(小学生の愚息もそのたびに連れて行かれてw)
そんなガメラ撮った樋口のしんちゃんが巨神兵撮ったと言うか、エヴァTV版で厭になるくらいウルトラシリーズオマージュぶっこんできた庵野が監督なんだから、期待せずには居られないし、観たらもうぎゃー!てくらい理想の怪獣特撮でした。(前振りが長くてごめん;;)

あとね、日本の怪獣映画の幕開けとなった初代ゴジラって色々と社会的背景を盛り込んだ映画だったじゃないですか?某国の繰り返す原水爆実験だったり、冷戦下での一触即発の状況だったりさ。そう言うのをゴジラに思いっきりぶっこんでたワケで、少なくともお子様向けじゃなかったんですよ。
ゴジラが品川沖から上陸して進行するルートって、あの3月10日の東京大空襲の際に爆撃機が進入したルートをなぞっていたてのは、大人になって資料読んで感服したワケです。
怪獣って怖い存在であって欲しいのよね、個人的にさ。巨神兵はたった10分の短編でゴジラとは異なる恐怖を映像の中で見せつけてきました。

だからね、あれは観たらイイです。
本当に怖い映画だから、固唾を呑んで観賞して欲しいっす。

コメント一覧

コメント投稿

  • コメントを入力して投稿ボタンを押してください。
投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー